お久しぶりです。最近テニスしすぎて日焼けして別人になったねと言われるAAの葛西です(笑)
このブログではいつも勉強についてのことばっかだと思うので今回は僕の大学生活についてお話します。僕は青学の相模原キャンパスに通っていて、1限の時はおそくても7:56分の電車に乗れば間に合うので他の大学よりもだいぶ楽です。1年生の時は1限の授業が多いので大変だけど、しっかり単位を取れば学年が上がるにつれて1限も少なくなるので朝が苦手でも大丈夫です!あと青学はキリスト系の大学なので1限と2限の間に礼拝の時間があってキャンパス内のチャペルに行ってなんかすごい人の話を聞いたりします。昼はだいたい食堂で友達と話してることが多いです。ただ今年から新しい学部が出来て人数が増えて食堂の席がとりにくいので授業がない友達に席を取ってもらうのが重要です。キャンパスの綺麗さではトップクラスなのでキャンパス生活に関しては文句なしです。トイレもめっちゃきれいです!!
そして理系で一番の鬼門なのが化学基礎実験のレポート作成です!みんなこれに苦労します。僕は後期に化学基礎実験があるので、夏休みの今からすごい悩まされています(笑)
青山キャンパスにも友達いるので青学のことで聞きたいことがあれば文系の子でもぜひ聞いてください!また大学のこと書きます!!ではまた。。