2018年3月30日金曜日

学習の基本

こんにちは。AAの谷川です。 いよいよ暖かくなってきましたね。と何回か書いたような気がします。谷川です。 今日は新学年になり、新しくマナビスに入会するという人も多いと思うので、ここでもう一度受講の仕方の確認をしたいと思います。


まず、みなさんPDCAという言葉を聞いたことはありますか。多くの人はマナビスに入会した時点で説明を受けていると思いますが、ここでもう一度忘れてしまったという人のために説明したいと思います。


Pはplanで勉強をする前の計画を立てることで、あまり重要視していない人も多くいますが、計画をしっかり立てることができないと勉強、受講をしても効率的に勉強を進めることができません。特に大学受験の場合は浪人生も多くいるのでマナビスで勉強をしているような現役生はより効率的にやっていかないと負けてしまいます。そのためにもしっかりと自分の課題を見つけてできないところを正確についてほしいと思います。


そして、Dはdoでマナビスでいうと受講の段階に当たります。受講は特にこなしがちになりますが、学ぶという観点でみると非常に重要なところです。しっかりとノートを取って、少しでも自分のものにできるようにしてほしいと思います。


次はCのcheckです。受講の後に何が自分にとって足りないのか、何ができないのかを見つけることのできる僕からしたら1番重要だなと思うところです。これもテストなどこなしがちになりますが、1つ1つを丁寧にやってほしいと思います。


最後にAのactionです。前回のテストの反省をもとに勉強をしていく段階になります。でもこれはCをしっかりと行うことができていれば自然とやりたくなるんじゃないかなと思います。そのためにCをしっかりとお願いします。


これが一通りのマナビスが推奨する勉強の仕方です。新しく入った日と結構前からいるけど忘れていた人、どちらもこれを参考にして頑張ってほしいです。

2018年3月23日金曜日

スタートダッシュ

 こんにちは、AAの菊田です。


三月も終盤に差し掛かって、新学年のスタートが見えてきましたね🌸
今のクラスのメンバーとの別れを悲しく思ったり、クラス替えに緊張感を抱いたりこの季節特有の感情ですよね😩
 
そんなちょっと複雑な感情の人もいるかもしれませんが(笑)、もうすぐ春休みです!!
明日から春休みなんて人も多いのではないでしょうか?


この春休み、期間的には短くて、休みらしい休みを過ごす間もなく終わってしまうような感じですが、新しい学年をスムーズに迎えるために有効活用してほしいんです。


新学年がはじまると、部活の新入生歓迎会だったり、次の行事への本格的な準備が始まったり、最後の大会に向けて部活の練習がハードになったりと忙しくなってしまいます。気づかぬうちに、勉強を後回しに、、、なんてなりがちです。落ち着いたら本気を出そう、と思ってるそこのあなた!!受験までのカウントダウンはもうとっくに始まっています!!ライバルたちと差を付けたくないですか・・・?


その為にこの春休みから少しずつ勉強を頑張ってほしいです☝
部活や、行事に忙しい受験生をマナビスは応援します。一緒に頑張りましょう👊

2018年3月22日木曜日

新学年

こんにちは。AAの谷川です。


最近はだんだん暖かくなってきているなと感じることが多いですが、みなさんはどう感じていますか。暖かくなってくると新学年という実感がわいてくる人もいるんじゃないでしょうか。そこで今日は新学年という事で新し学年に向けてのアドバイスを書いていきたいと思います。


新学年というと今年で3年生になる皆さんは勉強をしなければいけないと強く感じているのではないでしょうか。でもそんなに気負わなくてもいいと僕は思っています。受験で1番怖いのは途中で投げやりになってしまうことだと思います。そして勉強をしなくなると本当に勿体ないです。本当にそれだったら適度に勉強を続けている人の方が勉強的には成長すると思います。だから毎日のペースを守って適度にやっていきましょう。そしてそれをやっていくためには学校に毎日行くことがとても大切です。受験生になると学校に行かなくなってしまう人が出てきますが、それだとペースを管理するのが自分だけになってしまうので非常に難しいです。学校に行かずに勉強しようという姿勢はとてもいいと思いますが、息抜きもかねて、学校の友達とおしゃべりをして友達がどんなペースで勉強をしているのかを確認しちゃいましょう。


塾に来るのも勉強のペースを管理する為でもあると思います。もちろん受講をして学習をするという事も1つの塾に来る理由ではありますが、それ以上に塾に来るのは勉強をする時間を確保するためだと思います。その本質を忘れずに自分の学習を把握して、今の自分に何が必要なのかを確認しながら効率よくやっていってほしいと思います。受験は自分たちよりも1つ上の浪人生も入ってくるので、現役生はいかに効率よく勉強をしていくのかを日々考えながらやっていってほしいと思います。そのためにもマナビスを活用することは非常に重要です。マナビスに来るだけでも勉強の意欲が高まると思うので、やる気が出ないというときも積極的にマナビスを活用してください。


新学年に向けて、友達と一緒に勉強を進めていければやる気が格段にアップすると思います。マナビスに友達を誘って一緒にマナビスで受験しちゃいましょう!!!

2018年3月6日火曜日

受講数

こんにちは。AAの谷川です。


最近、マナビスの下のところにセブンイレブンができて、すごく便利になりましたね。タニガワはまだ言っていないのですが、そろそろ初セブンイレブンをしたいなと思っています。


さて、春の受講数についてですが、説明会に出てくれた人はわかると思いますが、3年生の第1回マーク模試で英語と数学が70%以上とれている人は志望校に合格する確率が高くなっているというデータが出ました。つまりマナビスでの受講をレベル3,4まで進めて、極めている人は70%取れやすくなるということです。ここから余裕のある人は受講数を少しずつ増やして、早めに終わらせて復習をすることでどんどん力をつけていきましょう。


勉強する気はあるけどなかなかペースをつかめない人や何を勉強すればいいのかわからない人は積極的に受講していきましょう。受講をすることで自然に力がついていくし、勉強時間も確保することができます。受講は皆さんが思っているよりも大事です。前向きにガンガン進めていきましょう。