こんにちは。AAの谷川です。
最近寒いですね、でも例年と比べるとまだましのようなきがします。インフルエンザとか気を付けてください。
さて、きょうはあまりかくことがないので大学のテストのはなしでもしようと思います。
よく高校の勉強をしておかないと大学で何にもわからなくなりそうという意見を聞きますが、意外とそんなこともないです。もちろん、大学にむけて勉強することもたいせつですが、それよりも大学のテストは過去問とかを入手できる人脈を持っている人のほうが有利になる傾向があると感じます。
大学の勉強内容は正直理解できないことが多いので、わからなくてもテストを解ける能力が必要ですね。僕は今回のテストはあまり理解できていませんが、過去問で乗り切っています。
まだあとテストが5こあるので頑張ります(笑)